「めんそーれ沖縄クリーンアップの日」 レポート第2弾!
毎月22日は「めんそーれ沖縄クリーンアップの日」 レポート第1弾は
こちらから↓↓
http://mituki.ti-da.net/e689526.html
平成18年3月26日(日) 10:00~11:30
斎場御嶽およびあざまサンサンビーチ周辺のクリーンアップに参加してきました!
参加団体は、久高振興会、知念村文化財案内講師の会、NPOせーふぁの会、
南部観光施設協力会、沖縄観光コンベンションビューロー 等々
小雨が降る中、集まった人たち↑。
これから斎場御嶽と、あざまサンサンビーチ周辺の二手に分かれて清掃開始!
私たちはビーチ周辺まで歩きながら、ゴミを拾いました。
途中、雨が激しくなってきて、近くにあるカフェの屋根つき駐車場に
お邪魔しちゃいました(^^;)
ちなみに来ているジャケットの絵は、こんな感じ。
ミミちゃんとクリーン君です。
さらにゴミを拾い進んでいくと、目の前にビーチが広がってきて、
ゴミ拾いがさらに楽しくなってきました!
晴れていたらもっと楽しかったはずね~
そんなこんなで、1時間半しっかりと頑張って、
帰りには、斎場御嶽案内所の方から
ビワを頂きました!!
次回は来月の22日前後。
来月もきっと参加するぞぉ~~!拾うゴミがなくなればいいのになぁ。
関連記事