旧暦7月7日(七夕)

みつき

2010年07月08日 13:00

今日は久しぶりに沖縄ネタ・・・。

昨日は新暦の七夕でしたね。
沖縄は毎年曇りか雨・・・

キレイな天の川を見たことがありません(^^;


実は七夕という行事は、中国から伝わってきたものらしく、
旧暦で行われる行事だったため、
本当の七夕は旧暦7月7日(新暦では2010年8月16日)です。

その頃には、晴れて天の川も見れるかも♪

それ以外にも沖縄では、七夕の日に行う事があります。

それは、墓掃除をして祖先にお盆が近いことを報告し、
お迎えの準備ができましたよ~と言う日です。

私は、とっても大切な事だと思うんです。
(十人十色、考え方は違うと思うので、宗教的な事についてコメントはしないでくださいね)


今年も、ちゃんと掃除に行こうと思います。


・・・って月曜日やしぃ~!!!

関連記事